だいぶボリューム感あるものが続いたので、そろそろデザートにしましょうか。浅草橋には週2日、木曜日・金曜日だけしか営業しない洋菓子のお店があります。
麺・麺・とんかつ・とんかつと続いて、「どうしたタケルンバ、焼肉がないぞ」と思った皆様。お待たせしました、待望の焼肉回です。
前回は洋食屋さんのとんかつだったので、今回もとんかつ。浅草橋はおそばの激戦区と書きましたが、実はとんかつも名店が軒を連ねる激戦区。
連日お送りしている浅草橋企画。麺類が続いたので本日はガッツリ系。洋食屋さんのご紹介。
浅草橋企画の第2回は麺類つながりでおそば。浅草橋は場所柄おそばの老舗が多く、幅広い価格帯のお店があり、結構な激戦区。
どうも、わりとご無沙汰のタケルンバです。実は昨年の秋口より浅草橋にご縁があり、こちらで禄を食んでおります。
コロナウイルスに関連して、従業員を休業させる場合に一応いろいろな補助制度はできているんですよ。でもね、悲しいかな安いんです。足りない。
業界関係者として、アパホテルのこの件はやっぱり書いとかねば。
全国四千五百六〇万人のワインファンの皆さん、お待たせ致しました。今年も恒例のアレです。ヌーヴォーです。ボージョレの新酒ですわよ、奥様。
11月5日からマイナンバーカードに旧姓を併記することができるようになりました。
いい曲ですよね、泣かないと約束したから。で、まあ観光が絡むというなら私の出番かな、ということで、「泣かないと約束したから」のMVに出てくる主だったものをまとめてみた次第です。
すっかり3月もバッチリ後半戦だというのに、今年はまだブログを一回も更新してなかったタケルンバですこんばんはあけましておめでとうございます元気です。さて、すげえ久々の更新だけど、普通の記事書く。なんかね、話題になってるお店があったんで、行って…
2018年もまもなく終わろうとしております。
早いもので2018年も残りわずかです。毎年恒例、うまかったものを振り返りたいと思います。
結婚において、改姓に対する態度って絶好のリトマス試験紙だと思うんですよ。交渉できる相手かどうかという。
先日、ござ先輩]と久々に食事。で、行ったお店がとても良かったので、これはうちの嫁さんにも食べてもらわねばということで再訪。
全国四千五百万人のワインファンの皆さん、お待たせ致しました。今年も恒例のアレです。ヌーヴォーです。
Neekの私が滋賀に行って近江牛を食べないわけがなかった。
どうも。「無双OROCHI2 Ultimate」がやりたいがためにPlay Station4を購入した者です。無双OROCHI3 - PS4出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス発売日: 2018/09/27メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (1件) を見る 待望の続編ですよわよ、奥様。3…
ちょっと滋賀県まで行ってきまして、ええ。で、私が行くということは、当然何かを食べに行っているというわけで。
どうも、インチキ貴族のタケルンバです。某王子からインチキ貴族に鳥貴族について書けとな? いいでしょう。ちょっと書いてみますか。
南阿佐ヶ谷駅から近くのクリーニング屋さんが閉店し、何ができるかなあと思っていたら看板そのまま。見た目そのまま。
わかる。本当に理由はない。ただ、行きたくなくなることがある。
なんとなくサッカーについて書きたくなったから書く。あんまりそれに理由はないし、これは非常に情緒的なお話だ。論理だった専門的なお話が読みたければスルーすると吉。
四月末にひどい風邪をひき、無限咳攻撃を受け喉完全破滅。旧交を温める機会とか、いろいろあったはずなのに一切の予定キャンセル。1ヶ月経ってやっと喉が回復。たまにまだ咳が出るが、まあ問題ない。となるとおいしいものが食べたくなる。咳のために辛いもの…
どうも、マニュアル作る側の人間です。
3月で東中野のもつ焼き丸松さんが1周年。
オリジン弁当が好きだ。わりとうまい。惣菜も手軽だ。しかもあちこちにある。が、こやつは時々俺にトラップを仕掛ける。いや。俺が勝手に引っかかっているだけの気もする。が、とにかく俺は罠にはまっている。きょうもやられた。だからこの記事を書いている。
うちの嫁さんと新規開拓に行き、お店を出た瞬間に「あり」「なし」なんかを話すのだけど、久々に「うまかったー」「また来ようねー」と意見が一致しました。
タレントが不倫しようが、天災が起きようが、北朝鮮がミサイルぶっ放そうが、何かが起きると安倍首相のせいにする人が観測されるのだけど、ふと思った。